こんにちは。たかむーとX-T4です。
土曜日は、ぽかぽか天気で気持ちよかったので大好きな新宿御苑に行ってきました。
『今度こそ大鷹を撮るぞ!』と張り切って出かけました。
大鷹は見つけることはできませんでしたが、
寒桜がめちゃめちゃ咲いていてとても癒されました🌸
【薩摩寒桜とは】
咲く時期:12月下旬から1月ごろに咲き始めます。(地域によって異なります)見ごろは2月です。
種類:バラ科さくら族に分類されています。
花言葉:「きまぐれ」「あなたに微笑む」
新宿御苑の寒桜
寒桜は文字通りに冬に咲く桜ですね🌸
そして、その可愛らしい花はみんなの心を癒していると思います。
18日の土曜日の新宿御苑は、カメラを持った人たちがたくさんいました📸🌸
自分もたくさん撮りました。
望遠レンズ(XF70-300mm)と単焦点レンズ(XF35mmF1.4)で撮ったので是非見てください🤩
新宿御苑の寒桜が咲いている場所は、主に日本庭園で観られました。
こんな感じで大勢の人たちの心を癒していました ↓
XF70-300mmに写る寒桜
望遠レンズに写る寒桜めちゃめちゃ良かったです✨
みんなに微笑みかける寒桜
寒桜をみんなの表情も笑顔でした。
「あなたに微笑む」まさに花言葉通りで素敵ですね✨
青空と寒桜
ホントに天気が良かったです。
青空と寒桜とのコラボ良いですよね🤩
柔らかい雰囲気で撮る事が出来ました。
咲き乱れる寒桜
たくさん咲いていました🤭
天気が良くて、こんなに咲いていたらシャッターを切りながら久しぶりに花見したいなー🍶と思いました🤤笑
かわいい寒桜
望遠でちょこっと咲いている寒桜です🌸
よりかわいく撮る事が出来たと思います🤩
ドアップの寒桜
望遠でドアップで切り取ってみました!
XF70-300mmやっぱり良いですよね!!
持っているだけで写真が上手くなった気がします🤩
優しく咲く寒桜
XF70-300mmのレンズはズームにすることで、背景がとろけるようにボケてくれます♪
調子に乗って望遠の写真の数が多くなってしまいましたが、いかがだったでしょうか?
XF35mmF1.4に写る寒桜
続きまして、XF35mmF1.4の単焦点レンズで撮りました📸
日本庭園の寒桜は、低い場所でも咲いてくれているので35mmの画角でも十分に撮る事ができました。
陽光を浴びる寒桜
この時の時刻は12時から13時くらいだったので下から撮ると逆光になってしましましたが、
ポイントを見つけて影にならないように撮りました📸
ポツンと咲く可愛い寒桜
下の方では、ポツンと咲いている寒桜がありました🤭
散った花びらたち
さらに下を見ると花びらたちが散っていました。
XF35mmF1.4で撮ると写真の腕が上がったんではないかという錯覚がおきます笑
この単焦点レンズもやっぱり最強です!!!流石、神レンズと言われているだけあります!!!!
技術がなくても持っているだけで上達した気になれますよ🤩
青空と寒桜②
単焦点バージョンの青空と寒桜です。
みなさんは望遠の青空と寒桜の写真とどっちが好みですか?
眩しい寒桜
太陽が高かったので眩しい寒桜を撮る事ができました📸✨
まとめ
今回は、XF70-300mm(望遠)とXF35mmR1.4(単焦点)の2つのレンズで新宿御苑の寒桜を
撮りまくってきました。
2つ使ってみた感想は、どちらも背景がとろけて描写がしっかりしているので
技術がなくても上手に撮らせてくれるレンズなんだと改めて感じました。
その中で自分の好みとしては望遠の方が好きかもしれません。
理由は、今回のような快晴だと明るさの心配はいりません。
今回のような天気と時間(12時~13時くらい)で単焦点だと明るくなり過ぎてしまうこともありました。
望遠で高いところやちょっと距離があるところなどは望遠の方が取りやすかったです。
また、望遠はズームにすると背景がとろけてくれたり、玉ボケも発生することもできます。
今回の【寒桜を撮る】という目的なのであれば『撮影の幅広い距離』『描写力』『明るさ十分』
という観点から今回の場合個人的に望遠レンズの方が楽しかったです!!!
みなさんはどの写真が好みでしたか?
新宿御苑には、このように寒桜がたくさん咲いているので桜に癒されたい人は是非今のうちにオススメします。
新宿御苑には寒桜の他にも【十月桜】がまだまだ咲いていました。↓
このポツポツ咲いている感じが可愛くて好きです🤩
他にもネットの情報だと【河津桜】も咲いているそうです。
自分は、見るの忘れちゃいましたが笑
梅の花もまだまだ咲いていました🤩
新宿御苑で春の訪れを感じたい人は、是非行ってみてください🌸
桜は癒されますね✨
今回も最後までありがとうございました。
今後もよろしくお願い致します。
コメント