XF16-80F4 R OIS WR(標準ズームレンズ)

【紅葉納めで、京都を感じた】九品仏浄真寺の秋の景色は様々な色がありました📸✨

こんにちは。たかむーとX-T4です。先日(12月16日の火曜日)は、【九品仏浄真寺】へ行ってきました📸場所は、大井町線 九品仏駅から徒歩4~5分のところです。(自由が丘駅からも行けるようです!)そこには、様々な秋の色の景色が展開されていまし...
XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR(望遠ズームレンズ)

【晩秋の代々木公園】望遠レンズ:XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR📸撮って出しの描写力に感激✨

こんにちは。たかむーとX-T4です。先日は、17時からの美容院の予定まで近くの代々木公園を散歩してきました📸代々木公園は、めちゃめちゃ広く、様々な方たち(カップル、友だち同士、ファミリー、ワンちゃんの散歩など)が満喫しています。紅葉と黄葉も...
XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR(望遠ズームレンズ)

【六義園の秋】紅葉と野鳥のコントラスト!初めて観る野鳥がいた📸🐥

こんにちは。たかむーとX-T4です。先日は、初めての六義園へ行ってきました📸ネットで庭園を調べると必ず出てくるので、めちゃめちゃ気になっていました。気になっていたポイントは、日本庭園の和の景色、紅葉です!日本庭園×紅葉は、相性良いに決まって...
XF35mmF1.4 R(単焦点レンズ)

【撮って出しの晩秋の桜】曇天の中でも被写体の良さを惹き出すFUJIFILM『X-T4×XF35㎜F1.4 R』

こんにちは。たかむーとX-T4です。今回は、久しぶりに新宿御苑へ行ってきました📸いつもはチケットを券売機で購入するんですが、久しぶりに行ったら交通ICも利用可能になっていました。券売機に並ばなくていいのはありがたいです😊新宿御苑の目的は、秋...
XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR(望遠ズームレンズ)

【11月の明治神宮】七五三や菊の花など秋の雰囲気を楽しみつつ、『望遠レンズXF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR』の良さを改めて感じる📸

こんにちは。たかむーとX-T4です。先日は、秋の雰囲気を楽しむために明治神宮に行ってきました📸明治神宮は、以前に野鳥撮影で来たことがありますが、その時と比べて今回は物凄い賑わっていました。日本人、海外の方など、様々な方が七五三や菊の花などを...
XF16-80F4 R OIS WR(標準ズームレンズ)

【彼岸花 in 薬師池公園】2024年 秋分 お彼岸 そして雨、の写真📸

こんにちは。たかむーとX-T4です。町田にある薬師池公園に行ってきました📸初めての薬師池公園でしたが、生憎の雨・・・・・雨の日を生憎と感じるのはカメラを持つ前でした。カメラ⇒X-T4を購入してからは、『雨の日は雨の日にしか見られない景色があ...
XF35mmF1.4 R(単焦点レンズ)

【新潟県の歴史×保育】今でしょ!!河合継之助の藩政改革の本質は保育と通ずる?!!🚌

こんにちは。たかむーとX-T4です。先日(11月上旬)に長期休暇をいただき、新潟にひとり旅に行ってきました。新潟は、歴史、グルメ、酒、景色、優しい方々など魅力が満載です。以前は、景色とグルメの魅力をお伝えさせていただいたので、今回はに新潟県...
XF35mmF1.4 R(単焦点レンズ)

【新潟旅行:景色】景色が最高過ぎる!!もみじ、菊の花、夜景、落ち葉などを満喫しました📸

こんにちは。たかむーとX-T4です。先日(11月上旬)は、長期休暇をいただき、新潟へ一人旅に行ってきました。結果、最高過ぎました。グルメ、お酒、景色、歴史、素敵な方々とのコミュニケーションなど、どれをとっても魅力しかありませんでした✨魅力が...
XF35mmF1.4 R(単焦点レンズ)

【スラムダンク聖地巡礼🏀】さすが大人気!!未だに聖地を巡る人たちがたくさんいます!!

こんにちは。たかむーとX-T4です。先日は、スラムダンクの聖地巡礼をして来ました📸なぜ今更??最近、自分のティックトックにスラムダンクの漫画の動画(主に山王戦)が流れてきます。それを観ていたらスラダン熱が再び高まってしまいました笑 何度も読...
XF35mmF1.4 R(単焦点レンズ)

【X(旧Twitter)いいね♡90以上📸】通勤中でも素敵な景色を楽しむことができるX-T4が最高!!

こんにちは。たかむーとX-T4です。今年も、もう10月末ですね✨あっという間の秋です。自分の職場は、徒歩圏内です。その間、金木犀、コスモス、少しずつ赤に彩るもみじ、アゲハ蝶、彼岸花などの秋景色を楽しむことができます。また、撮った写真はX(旧...