【憧れの野鳥についに会えた!!】善福寺川緑地は、自然が豊かで散歩に最適です📸

XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR(望遠ズームレンズ)
自動レタッチ

こんにちは。たかむーとX-T4です。

憧れの野鳥をついに都内出会えることができて、若干テンションが上がっています笑

しかも、お父さん(オス)、お母さん(メス)、赤ちゃん(雛)と憧れの野鳥の家族とも出会えました!!!!!

はじめに

先週、高尾山のお兄さんに教えてもらった善福寺川緑地に行ってきました。

善福寺緑地公園は、自然が豊かで様々な生き物や草花に出会うことができました。

時間帯は、始発で行ったので早朝です笑

最近はこの時間帯が涼しくて、人がいなくて好きです。

レンズは、もちろんXF70-300mm望遠レンズを装着して歩きました📸

それでは、今回も最後までご覧いただけると嬉しいです。

善福寺川緑地

善福寺川緑地は、東京都杉並区にある都立公園である。善福寺川に沿う形で広がっている。(Wikipedia参照)

また、善福寺川は「水鳥の棲む水辺」と言われていて、杉並区では、区を代表する河川である善福寺川において、多様な動植物の生息・生育する潤い安らぎのある水辺環境の再生・創出を区民とともに取り組んでいるそうです。

なりそのはし

Fujifilm X-T4 XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR ISO1250 300mm f6.4 1/450秒

この橋の近くの緑地に来たら、フェンスが設置してありました↓

スマホ撮影

「工事でもそてるのかな?」と辺りを見回すと、バズーカ並みのレンズを装着しているガチ勢が集まっていました。

ガチ勢

Fujifilm X-T4 XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR ISO1000 137mm f5.0 1/1000秒

もしかして???と思い、自分もカメラマンたちの中に混じってレンズの方を見て見ました!

すると、期待通り!!!憧れの野鳥がいました\(^o^)/

憧れの野鳥についに出会えた!!!!!

そうです。憧れの野鳥は、【オオタカ】です。もったいぶってすいません。

オオタカの姿だけでなく、もありました。この時期は子育ての時期のようです。

ちょっと距離が・・・・・

Fujifilm X-T4 XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR ISO3200 300mm f6.4 1/1000秒

カメラマンさんたちの会話を聞いていると、巣にいるのはメスでオスは狩りに出かけているようです。

メスは、巣の中で雛の育児をしているんですね♪

オスとメスで協力して子育てするの素敵ですね!

ただ、距離が遠かったです。XF70‐300mmでは少し物足りなかったので、内心は、正直、『こっちに飛んできてくれー』と願っていました笑

辛抱すること60分。なんと願いが通じたのかこっちに飛んできてくれました!!!!

神々しい姿

Fujifilm X-T4 XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR ISO2500 300mm f6.4 1/1000秒

「来た来た来た!!!」と声を抑えて、シャッターをとにかく連写しました。

なんとか、納得のいく写真を撮る事ができました。

また、60分くらい待機している間に、カメラマンさんたちが「シャッタースピードは1000くらいの方がいい」というような会話が聞こえてきました。

その会話に素直に従って、シャッタースピード調整しといて良かったです。

カメラマンさんたちありがとうございます😭

写真に浸ってたら、再びカメラマンさんたちがざわつきはじめました。

帰って来たオス

Fujifilm X-T4 XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR ISO1250 300mm f5.6 1/1000秒

オスのオオタカは、奥さんと子どもたちに狩ってきたご飯を与えてからしばらくここで止まっていてくれました。

すごい、サービスでした笑 ありがとう\(^o^)/

カメラマンさんたちが、「きれいな新緑と撮れて最高だよ」と言いながら、シャッターを切っていました。

あんまりこういうシチュエーションないんですかね?そしたら自分めちゃめちゃラッキーですね☺

また、オスは、メスよりちょっと小さいんですね😀

しばらくしたら、かっこよく羽ばたいて行きました。また狩りに出かけにいったんですね。

お母さんと子どもたち

Fujifilm X-T4 XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR ISO3200 300mm f6.4 1/4000秒

お母さんが子どもたちにご飯を与えてあげていました。すると、子どもたちが姿を現してくれました。

カメラマンさんたちの会話によると、雛は3羽いるそうです。

自分のレンズでは2匹見ることができましたが、全然上手に撮れませんでした。

なんとかこの写真は、雛をちゃんと写した方だと思います。

300㎜では、物足りないことがいくつかあるので、テレコン買おうか、もっと望遠を新しく買おうか悩む😭

置きエサ

Fujifilm X-T4 XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR ISO3200 300mm f6.4 1/1000秒

オオタカは、置きエサもするんですね。

これもカメラマンさんたちの会話から得た情報です。

夫婦で協力して育児をするし、置きエサもしてあるって、カッコイイだけでなく、しっかりもしてるんですね😀

【オオタカとは】

・タカ目タカ科に属する中型の鳥類

・名前の由来は、羽が蒼みかかっている灰色のため「蒼鷹」⇒「大鷹」に変換されていった。

・日本におけるタカ類の古今からの代表的な種。

・特徴:メスの全長約60㎝オスの全長は約50㎝。トビよりも一回り小さい。カラスと同程度。長い尻尾は空中のブレーキのため。基本は留鳥。食物連鎖の頂点。古いカラスの巣を自分たちの巣にする場合がある。水平歩行速度80キロ、急降下時は時速130キロにも達する。

・狩り対象:ウサギなどの小型哺乳類や都心だとドバトやムクドリ。

・希少野生胴部植物種:数がかなり激減しているため、保護対象になっていた時期があったんですね。(今は解除されているようです)

フェンスが設置されていた理由

スマホ撮影

生のオオタカを観て、さらに興味を持って調べちゃいました。

時速80キロ~急降下時には130キロ出るって、、、、、狙われたら絶対に逃げられないですね笑

また、数が激変して希少野生動植物に過去に指定されたことがあったんですね。その成果のおかげで数が増えたようです。

そういった過去があったためか、オオタカを大切にしたいという想いから巣がある周辺には立ち入りを禁止するフェンスが設置しているんですね😀

みなさん、ルールを守って撮影を楽しんでいらっしゃいました。

オオタカ撮影に満足後は、しばらく善福寺川を歩きました📸

自然豊かな善福寺川

川沿いを歩いていると、前方でざわついていました。

つぶらな瞳

Fujifilm X-T4 XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR ISO400 214mm f5.6 1/320秒

アオダイショウが全く動かなかったです。

「生きてる?」と思いましたが、下を出したりしまったり繰り返していたので生きていました。

望遠レンズを近づけて撮らせてもらいました。

つぶらな瞳で可愛かったです🤩 ありがとう♪

自然の中でリラックス

Fujifilm X-T4 XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR ISO400 300mm f5.6 1/340秒

早朝でありましたが、体操など運動する年配の方もたくさんいました。

みなさん自然の中で癒されているんですね。

そんな飼い主に付き合うワンちゃんが可愛かったのでパシャリ📸

まとめ

高尾山のお兄さんの情報提供のおかげで、やっと都心で憧れの野鳥【オオタカ】に出会えました\(^o^)/

今度、お礼しに行きます。次は、高尾山4号路を登りながらバードウォッチングを楽しみたいです📸

幻の火の鳥【アカショウビン】を撮ってみたいです\(^o^)/

今の時期に行けば、みなさんもオオタカの家族を観られる可能性大きいですよ。

場所は、なりその橋周辺です。善福寺川は、とっても広いのである程度目星をつけてから行った方が良いと思います。

レンズに関しては、最近300㎜では物足りなさを感じ始めました。テレコンを買おうか新しい望遠レンズを買おうか悩み中です笑

今回も最後までありがとうございました。

今後もよろしくお願い致します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました